60stars astrology
日本語版
60スター西洋占星術 シーズン7
By Tokyo-Tanuki
167 60スター西洋占星術シーズン7
先駆者のホロスコープを見よう 3 作家 アーネスト・ヘミングウェイさん
1. さて本日は、アメリカの人気作家、アーネスト・ヘミングウェイさんです。
ヘミングウェイさんは、1899年の7/21生まれ、V=4.88です。
2. ヘミングウェイさんのネイタルのホロスコープを見てみましょう。
特徴的なのは、太陽がかに座28度にあり、アルクトゥールスのスクエア、しし座のアセンダントのセミセクステルになっているところです。
3. ヘミングウェイさんは、若いころ、勇敢にも第一次大戦に赤十字の一員として参加しますが(1918)、そこで瀕死の重傷を負います。
このときのプログレッションの太陽は、
4.88×19+♋28度≒120度
つまり蠍座♏の0度付近で、太陽のスクエア、アルクトゥールスのコンジャンクション、アセンダントのセクステルです。
4. その後、新聞記者を経てパリに行き、1920年代はたくさんの有力な文人たちと交流します。
5. 1930年代はスペイン内戦にも関わり、
"武器よさらば"、
とか、
"誰がために鐘は鳴る"
などのヒット作にめぐまれますが、その後長いスランプに陥ります。
とか、
"誰がために鐘は鳴る"
などのヒット作にめぐまれますが、その後長いスランプに陥ります。
しかし1952年夏ころに"老人と海"という作品で劇的に復活します。
6. この作品"老人と海"は、1954年秋にノーベル賞を受賞します。
しかし、ヘミングウェイさんはまたも事故で負傷して授賞式に出席できませんでした。
このときのプログレッションの太陽は、
4.88×55.2+♋28度≒297.3度
つまり、おひつじ座の27度〜28度付近にあり、アセンダントのトラインですが、アルクトゥールスはオッポジション、ネイタルの太陽もスクエアです。
4.88×55.2+♋28度≒297.3度
つまり、おひつじ座の27度〜28度付近にあり、アセンダントのトラインですが、アルクトゥールスはオッポジション、ネイタルの太陽もスクエアです。
7.その後、事故の後遺症で苦しみ、ヘミングウェイさんは、1961年7月に拳銃自殺をされます。
このときのプログレッションの太陽は、
4.88×61.9+♋28度≒330度
4.88×61.9+♋28度≒330度
太陽の角度からすれば、ヘミングウェイさんには強力な友人、援助者がいたと思います。でも、もう、自分が疲れてしまったのでしょう。
良い運と悪い運が同時にめぐるというのは、しばしば、その人の神経を細かくし、極度に疲労させます。
ゲッペルスさんもそんな感じですね。
ヘミングウェイさんは60スター西洋占星術のかに座の生まれです。もともと心はとても敏感な人です。
ヘミングウェイさんは生涯をともにした武器により、死を選ばれたのでした。
今日はここまで
今日はここまで
Tanu-chan💓 Tokyo-tanuki💛







コメント
コメントを投稿