スキップしてメイン コンテンツに移動

141 未来予測の方法を知ろう 60スター西洋占星術  シーズン6-7 インド・東南アジア編  チャンドラ・ボース

60stars astrology

By Tokyo-Tanuki

60スター西洋占星術 シーズン6

日本語版













141 6-7 インド・東南アジア編

チャンドラ・ボース


1.さて、6-7では、まず、インド又はその周辺からお二人を紹介しようと思っていますが、たくさんの有名人がいるので、なかなか難しいですね。

まず、今回は、インドから、悲運の指導者、チャンドラ・ボースさんを紹介しますね。


2. ボースさんは1897年1月23日に、法律家の家庭に生まれました。

ボースさんのネイタルのホロスコープは太陽がみずがめ座(60スター西洋占星術でもみずがめ座)にあり、コミュニケーション能力の発達した,時代の先取りをする精神にあふれていることを示します。

また、月は60スター西洋占星術のおうし座にあり、少し、坊っちゃん気質です。

土星・天王星と月は概ね60度の関係にあり、太陽と月もぎりぎりトラインの関係にあります。

これは、運が良いときは連続して良い角度が巡るので実力以上に評価され、悪いときは、結構続けて辛い目に遭う可能性があることを示します。

このような配置の方は、基本は恵まれているので、運が良いときは自分を過信をしないこと、威張らないこと、悪いときは耐えることを心がけた方が良いです。

ボースさんは、V=4.25です。
(図1)
















3. ボースさんは1916年2月に最初の試練を受けます。真偽は不明ですが、ボースさんが名門カルカッタ大学の先生を突き飛ばしたということで、大学がボースさんを退学処分にしたのです。
退学処分は翌年の1917年7月まで続き、ボースさんは他の大学に転校させられます。
この事件の時(19歳)のボースさんのプログレッションの太陽は、
19.1×4.25+♒4°≓85°つまり、おひつじ座の25度付近になります(図2)。
ここから、アルクトゥルスのオッポジション、土星と月のセミセクステル、太陽のスクエアを受けるので、2年半くらいは運が悪いことになります。
(図2)














4. しかし、ボースさんは勉強に励み、1918年にはカルカッタ大学でも2位に当たる成績を取って哲学の学士となり 2年後には国家公務員の試験に優秀な成績でパスして、出世の入口に立ちました。

しかし、彼は、この道を捨て、1921年、24歳にして国民会議派に属します。

若いにもかかわらずガンジーを批判したりしますが、ガンジーはボースに新聞などの広報活動を行なわせます。

こうして、ボースさんは弁舌で頭角をあらわし、1923年にはインド青年会議議長となり、翌年には巨大都市カルカッタ市の公社の代表として市政に参画しますが、デモに関与して逮捕されます(27歳)。

27歳の時のボースさんのプログレッションの太陽は、
27×4.25+♒4°≓119°で、牡牛座の29度付近となり、土星のオッポジション、月のトライン、その後、太陽のトラインとなります。1925年にはマンダレーの刑務所に送られますが、ボースさんの名声は一気に高まります。
(図3)















5. 1927年に出所したボースさんは、なんと、ネルーと並ぶ若手指導者と目され、ヨーロッパ旅行により見聞や人脈を広げます。

1935年にロンドンで出版した「The Indian Struggle」は、発禁処分となりましたが、ボースの名声は国際的なものになります。

ここでね、たぬちゃんはね、ボースさんは少し調子に乗ってしまったと思うんですよ。


6. ボースさんは帰国し、1938年には議会議長に就任し、ガンジーと対立し、翌年、ガンジーが立てた対抗馬すら破ります。

議長就任時、ボースさんは41歳でした。
41歳の時の時のプログレッションの太陽は、
41×4.25+♒4°≓179° つまり、かに座の29°からしし座0度付近にあり、ネイタルの土星のトライン、月のセクステルになります。
(図4)















7. しかし、偉人ガンジーを相手にここまでやってしまったボースさんへの反動はすごく、1939年半ばにはガンジー派の工作により議会議長を辞任せざるを得ず(太陽のオッポジション)、ボースは国民会議派から除名されます。

ここで、しばらくおとなしく我慢しておけば良かったのですが、1941年、突然、ボースは、建設技術者の一団を装ってソ連経由でナチスドイツに逃亡します。火星はセクステルでしたが、アセンダントのオッポジションです。

すぐに独ソ戦が始まり、ボースの居場所もなくなります。
(図5)















8. その後、1943年にボースさんは東南アジアに向かい、日本の支援を受けてインド国民軍として亡命インド政府を立てます。

枢軸国の敗色が明らかになると、ボースさんは追い詰められ、拠点のラングーン陥落後、今度はソ連に渡ることを計画します。

しかし、1945年8月、台湾から飛び立つ予定であった飛行機は離陸に失敗し、ボースさんは死亡します。
このときのボースのプログレッションの太陽は、
48.5×4.25+♒10≓210度で、さそり座の土星と天王星とのスクエアにあります。
飛行機(♅)での事故(♄)というのは暗示されており、どうしてもソ連に行きたいなら船を使うべきでした。

....事故ではなく暗殺だという人もいますが、たぬちゃんには、ちょっとそこはよく分かりません。
(図6)















非常に波乱に富んだ生涯でした。
ボースさんは、人に対してもう少しやわらかく応対ができれば、もっともっと可能性があった人でした。



きょうはここまで。

さて、次回はベトナムの偉大な指導者、ホー・チ・ミンさんですよ!















TANU-CHAN💓 TOKYO-TANUKI💛

コメント

このブログの人気の投稿

目次のページ 60スター西洋占星術

60stars astrology 60スター西洋占星術 もくじ By Tokyo-Tanuki 日本語版    もくじ(INDEX)のページ! このブログも200回を超え、だいぶ回数が増えてきたので目次のページを作ったよ! 自分の興味のあるページから見てね! トップページからみるときは⇒ ここから 公式(プログレションの計算式)のページを見るときはこちらから→ここ! Twitter(X)の投稿も見に来てね! ⇒@illustrate60str 60スター西洋占星術のもくじ (シーズン1) 1  60スター西洋占星術 イントロダクション 2  あなたは60星座の何座かな?見てみよう   3  なぜ60区分になるのかな? 4  星座の性格を知ろう ♈~♋ おひつじ座からかに座まで 5  星座の性格を知ろう ♌~♏ しし座からさそり座まで 6  星座の性格を知ろう ♐~♓ いて座からうお座まで 7  自分のタイプを知ろう! 「部屋(室)が優勢」の意味は? 8  気になる人の60星座を調べよう おまけ解説つき 9  気になる人との相性を見てみよう① 相性判断基本編 10  気になる人との相性を見てみよう② 発展編 11  有名人のカップルの相性を見てみよう 相性占い実践編 12  なんで60星座なの(再)? 13  60星座の特徴についてのひとこと集 4/17生まれから10/18生まれの方へ 14  60星座の特徴についてのひとこと集 10/19生まれから4/16生まれの方へ (シーズン2) 15  自分の見た目はどんな雰囲気なのかな? 16  自分はどんな人から好かれるのかな? 17  おひつじ座♈Ariesアセンダントの人の容貌や雰囲気(セレブ解説付き) 18  おうし座♉Taurusアセンダントの人の容貌や雰囲気(セレブ占い付き) 19  ふたご座♊Geminiアセンダントの人の容貌や雰囲気(セレブ占いあります!) 20  かに座♋Cancerアセンダントの人の容貌や雰囲気(セレブ占い付き) 21  12星座とアポカリプスと144 理論の話 22  しし座♌Leoアセンダントの人の容貌や雰囲気 百獣の女王しし座の相性 23  おとめ座♍Virgoアセンダントの人の容貌や雰囲気 24  てんびん座♎Libraアセンダントの人の容貌や雰囲気 1年の半分 25  さそり座...

⑦自分のタイプを知ろう!~「部屋が優勢」の意味とは? 60スター西洋占星術

60stars astrology 60スター西洋占星術  by Tokyo-Tanuki 日本語版 ⑦ 自分のタイプを知ろう 部屋(室)ってなんだろう?   〇〇部屋(室)が優勢ってどういう意味? ときどき、NASAさんの無料画像から拝借することがあると思います。 NASAさんありがとうござます。 もちろん、たぬちゃんとNASAさんは 何の関係もありません。 1. さて、このブログの二回目の記事で、  「8月15日生まれの人は、  ♏Ⅹ、さそり座で10番目の部屋(室)が優勢のタイプ 」  とか、    「3月3日生まれの人は、    ♌Ⅷ、しし座で8番目の部屋(室)が優勢なタイプ 」  とか、書きましたが、 この 「~の部屋(室)が優勢」 ってなんだろう?  ということについて今回は説明しますね。 2. といっても、星占い好きな人はみんな知っていると思います。 いろんな本に書いてあります ね。   そう、部屋(室)とは、星占いの本に書いてある「ハウス」と同じ意味です。   でも、星占いの記事を読むのは初めて、という人も少しいると思うので とても短めに説明しますね。 分からなかったら、 もっとうまく書いてある本はたくさんあるので、 それを読んでね。 3. 部屋(室)とは、簡単に、アバウトに言うと、 ①  生まれたときに 東の地平線上 にあった12星座のうちの1つの星座 を第1の 部屋(室)にいるものとする。 ② 天球(360度)を30度ずつ12区分し、 第1の部屋から反時計回りに 第2の部屋(室)、第3の部屋…とする。 というシステムです。 そうすると、第1の部屋のちょうど反対側に第7の部屋にあることになり、第12番目の部屋は、第1の部屋の時計回りで隣(上)にあることになります。 そして、たぬちゃんの60スター西洋占星術では 60の区分によって判明した自分の星座が第1室にあると仮定して、実際にそのとき天空上の太陽がある黄道12宮の位置にある部屋(室)が優勢になると考えるのです。 そうすると、「8月15日生まれの人は、   ♏Ⅹ、さそり座で10番目の部屋(室)が優勢のタイプ 」 というのは、 「8月15日生まれの人は、 60スター西洋占星術ではさそり座の人になるけど、 その時の(実際の)太陽は、しし座に入っているから、 さそり座をその人の基本的な性格を示す部屋(第1番...

②あなたは60星座の何座かな?見てみよう! 60スター西洋占星術

60stars astrology 60スター西洋占星術  BY Tokyo-Tanuki 日本語版 ② Let us try ! あなたは60星座の何座かな? さて、それでは、あなたは 60星座の何座でしょうか? それはなんと、この記事の最後に付いてる早見表のとおりです。 なんて簡単なんだ!60スター西洋占星術    誕生日だけで、スグに自分の本質である星座が分かります。 これは 革命 だ!(多分ね) 例えば、3月3日生まれの人は、今までの星占いではうお座だといわれていましたが、表を見ると、しし座のタイプⅧ なので、しし座 になります。  また、4月30日生まれの人は、今までの星占いではおうし座だといわれていましたが、表を見ると、ふたご座のタイプⅫ なので、ふたご座 になります。 ここで、星座とタイプ、という言葉が出ましたが、星座とは12星座のこと、タイプとは、その人のホロスコープでどの部屋が優勢か、ということです。 つまり、しし座のタイプⅧ は、しし座ですが、第8室(死と生命、オカルトの部屋)が優勢であるということです。 星座については次回から、部屋(室)については、星座の説明の後であと説明しますね。 まず、自分や身近の人でやってみてください。ウソかホントか、すぐにわかりますよ! レッツトライ! ↓ (火の星座) ♈Ariesおひつじ座  誕生日が以下の期間の方            ♈Ⅺ―2/5~10  ♈Ⅰ―4/17~22  ♈Ⅳ―6/30~7/5  ♈Ⅵ―9/12~18  ♈Ⅸ―11/25~30    ♌Leoしし座  誕生日が以下の期間の方  ♌Ⅷ―3/1~6  ♌Ⅹ―5/11~16  ♌Ⅰ―7/24~30  ♌Ⅲ―10/7~12  ♌Ⅸ―12/19~24  ♐Sagittariusいて座 誕生日が以下の期間の方 ♐Ⅱ―1/12~17  ♐Ⅴ―3/25~30  ♐Ⅶ―6/4~9  ♐Ⅸ―8/18~23  ♐Ⅻ―10/31~11/5  (大地の星座) ♉Taurusおうし座  誕生日が以下の期間の方           ♉Ⅹ―2/11~16  ♉Ⅰ―4/23~28  ♉Ⅲ―7/6~...