60stars astrology
By Tokyo-Tanuki
60スター西洋占星術 シーズン5
日本語版

100 未来を知ること(プログレッション)について
月のプログレッション② J.F.Kの場合
~60スター西洋占星術(シーズン5の付録1)
1. それでは、今回はJ.F.K(V=3.0)をやりますね!
ケネディは1960年末の選挙に勝利し、大統領になります。43.58歳のときですね。
このとき、J.F.Kのプログレッションの月は、ネイタルの月(おとめ座17度)から、
3.0(V)×43.58(AGE)×12.17=1591.1°=(360×4)+151.1°
進行していますから、みずがめ座の18度くらいにあります。
ネイタルの金星とプログレッションの太陽、プログレッションの月がグランド・トラインですね(図1)。
(図1)
2. まあ、そのあとだいぶ省略して、1963年11月にケネディは暗殺されます(46.57歳)。
この時の月のプログレッションの位置は、
3.0×46.57×12.17=1700.2°≒(360×4)+260°
ネイタルの月(♍17°)の位置から進んでいますから、ふたご座の7度付近にあります。
ネイタルの太陽とぴったりコンジャンクションですね!
(図2)
以前書いたように、プログレッションの太陽は、てんびん座の27度付近にあり、ネイタルの土星とスクエア、ネイタルのASC・アルクトゥルスとコンジャンクション、どう見ても助かりそうもない配置にありますが、プログレッションの月は、それを強調する配置、ということになります。
もちろん、プログレッションの太陽の状態が良いときは、その状態が強調され(太陽と月の合)良いことが起きるでしょうけどね。
3. さて、こんな感じで月のプログレッションは読みます。
たぬちゃんは、J.F.KとヒトラーをV=3.0の人として紹介しましたが、太陽だけ見るのなら、まあ、ざっくりそれでよいんですけど、小数点二位より先まで見てゆくと二人は微妙に異なるかもしれません。
なので、月のプログレッションも微妙にずれて行きます。
もし、この二人の正確な小数点二位以下の数字が知りたければ、それぞれの月のプログレッションを検討してね!
ぴったりと月まで合わせるには、小数点以下第4位くらいまで精査が必要です。
このさき、たぬちゃんが、例えばV=3.0くらい、とか書いた場合は、若干の幅があることがありますから、正確な小数点以下は自分で検討してね!
4. また、何度も言いますが、プログレッションの月の期間は短いから、悪い角度が巡っても、そこまで気にしなくていいですよ!
それでは今日はここまで!
次回からは、シーズン5の付録2 60進法について、です。
たぬちゃんがこのブログに60スター西洋占星術と名前を付けた理由の簡単な説明ですね。
3~4回くらいを予定しています。
Tanu-chan💓 TOKYO-TANUKI💛
コメント
コメントを投稿