スキップしてメイン コンテンツに移動

154  未来予測の方法を知ろう 60スター西洋占星術 シーズン6の9 ロシア・東欧編 スターリン ①

60stars astrology

By Tokyo-Tanuki

60スター西洋占星術 シーズン6

日本語版











154 未来予測の方法を知ろう 

60スター西洋占星術シーズン6の9 

ロシア・東欧編 スターリン①




1. さて、ついに、シーズン6の最後の最後になりました。

たぬちゃん悩んだのですけどね。スターリンさんとレーニンさん、どちらにするか。

トロツキーさんには興味ないんですけどね。



でも、レーニンさんは、前に天体の説明のところで少しプログレッションについて説明したので、それをヒントにすれば、読めると思います。


なので、最後は、20世紀の最大級の王の一人、あの大王F.D.Rと世界を東西に分けた人、スターリン大王にします。

スターリン大王はV=2.40という驚異的な数字です。



2. スターリン大王は、1979年12月18日、グルジアで貧しい家庭に生まれます。

出生時のホロスコープを見ればわかるように、太陽はいて座の27度で60スター西洋占星術のしし座、月は天秤の13度でかに座に入ります。

ネイタルの太陽は、うお座の土星とスクエア、てんびん座のアルクトゥルスのセクステル、いて座の金星のコンジャンクション、さそり座の火星とセミセクステルです。

これは、軍事的才能に恵まれるも、戦いは常に困難を伴うことを示します。

ただし、太陽が凶角の時は、基本的に土星が悪くなく、逆に土星が悪いときは太陽が悪くありません。したがって、沈みそうで沈まない、ピンチに強い人生となります。

ただ一か所、ふたご座の後半を除けば。

レーニンが、不屈の闘志を持つ同志スターリンと名乗るように勧めたのは、きちんと理由があるのです。
(図1)

















3. スターリンはお父さんが酒乱だったのでお母さんと早くに家を出て転々としていましたが、1884年に天然痘にかかり、顔に跡がのこりました(ネイタルの月のスクエア)。


1986年にお母さんの友人である神父さんの家にお世話になり、頭がとてもよかったスターリンは、神父さんの勧めもあって、また、信仰の篤いお母さんの希望もあり、1888年9月に神学校に進学します。
 
成績はとてもよく、詩や絵画などの芸術、合唱などで大変活躍していたのですが、12歳の時に馬車に衝突されて重傷を負い、生涯にわたる左腕の障害を負います。

この時のスターリン大王のプログレションの太陽は、
12×2.40+♐27°≒56°で、やぎ座の26度付近です。
つまり、ネイタルの太陽のセミセクステル、アルクトゥルスのスクエアで、大けがを示します。
ただし、火星と土星のセクステルのおかげで、死ぬことは免れました。

(図2)

















4. スターリンはその後、1894年にティフリスの神学校に進学し、司祭として修業しているものの中でも優秀な成績を上げますが、マルクス主義に賛同し、1899年4月に神学校を去ります。

それからは革命活動に従事し大規模なデモやストライキを組織しますが、1903年10月に刑期3年のシベリア流刑となります。二度逃走を企て、一度はひどい凍傷で断念したものの、厳冬の1904年に脱走してチフリスに行き、グルジアの共産主義組織に戻り、あっという間に現地組織を分裂させ、レーニンのボルシェビキを支持します。

この24歳ころのスターリンのプログレッションの太陽は、
25×2.40+♐27°≒87°すなわち、みずがめ座の27°付近であり、火星がスクエア、太陽がセクステル、土星がセミセクステル、アルクトゥルスのトラインと、強烈なエネルギーを発しています。

(図3)















厳寒のシベリアを冬に脱走するなど、なみの神経ではないですし、その後の活動力もすごいですね。




5. 1905年、ロシアで第一革命がはじまります。スターリンのプログレッションの太陽はうお座に入ります。

このうお座の環境は、あまりよくはありません(図1参照。)。

レーニンに初めて面会したのもこのころです。

また、スターリンは結婚もします(1906年)。しかし妻は翌年亡くなります(1907年11月)。

"彼女の死で私の中に少し残っていた人間らしい心は失われた。"

というスターリンの言葉は、なんとなく、その当時のスターリンの心情を推測させるものです。

そこから、スターリンは、銀行強盗や、みかじめ料の徴収、身代金目的誘拐、スパイの殺害など、ボルシェビキの資金集めのため、手段を全く択ばなくなります。

その後、スターリンは逮捕を何度もされますが、何度も脱走し、これを1912年まで繰り返します。



6. 1912年1月、レーニンはスターリンを中央委員会委員とし、また、" プラウダ "を創刊させます。

同年5月にスターリンはまたも逮捕されますが、脱走し、1913年3月~5月にはじめてスターリンという名前で記事を発表します。

この時のスターリンのプログレッションの太陽は、
34.5歳×2.40+♐27°≒110° つまりうお座の20度付近にあります。
鉄を支配する星、バルカンが巡り、まさに鋼鉄の人としてその名を世間に知らしめたのです。



7. スターリンは、1914年8月、脱走の恐れがないシベリアの奥の奥の土地、北極圏の村に4年間の刑期で収容(流刑)されました。

さすがに、逃げようがなく、スターリンは釣りなどをして生活します。

ところで、プログレッションがうお座の時代の趣味は、なぜか釣りになることが多いのです。



8. ツングース族の中でのんびり生活していたところ、第一次世界大戦が勃発し、1916年10月にスターリンは政府から徴兵の通知を受け、都市部に移動します。

このときのスターリンのプログレッションの太陽は、
37.9×2.40+♐27°≒117° 
つまりうお座の27度で、火星のトライン、土星のコンジャンクション、太陽のスクエア、アルクトゥルスのセミセクステルです。

若いころの障害が兵役にマイナスとなり、不合格とされ、都市部でそのまま流刑の残りの期間について滞在を続けることを認められます。

そして、スターリンは、まさにその時発生した二月革命に参加したのでした。(1917年2月)
(図4)


















9. たぬちゃん思うんですね。もし、この時、ロシア帝国政府がスターリンを徴兵しなければ、スターリンはシベリヤにいたままで革命に参加するのが遅れ、その間にスターリンの席は無くなっていたかもしれないと。


運命とは恐ろしいものです。

いや、これが、大王スターリンの運命だったのでしょう。




長くなったので、今日はここまで。



Tanu-chan💓 TOKYO-TANUKI💛

コメント

このブログの人気の投稿

目次のページ 60スター西洋占星術

60stars astrology 60スター西洋占星術 もくじ By Tokyo-Tanuki 日本語版    もくじ(INDEX)のページ! このブログもだいぶ回数が増えてきたので目次のページを作ったよ! 自分の興味のあるページから見てね! トップページからみるときは⇒ ここから 公式(プログレションの計算式)のページを見るときはこちらから→ここ! Twitter(X)の投稿も見に来てね! ⇒@illustrate60str 60スター西洋占星術のもくじ (シーズン1) 1  60スター西洋占星術 イントロダクション 2  あなたは60星座の何座かな?見てみよう   3  なぜ60区分になるのかな? 4  星座の性格を知ろう ♈~♋ おひつじ座からかに座まで 5  星座の性格を知ろう ♌~♏ しし座からさそり座まで 6  星座の性格を知ろう ♐~♓ いて座からうお座まで 7  自分のタイプを知ろう! 「部屋(室)が優勢」の意味は? 8  気になる人の60星座を調べよう おまけ解説つき 9  気になる人との相性を見てみよう① 相性判断基本編 10  気になる人との相性を見てみよう② 発展編 11  有名人のカップルの相性を見てみよう 相性占い実践編 12  なんで60星座なの(再)? 13  60星座の特徴についてのひとこと集 4/17生まれから10/18生まれの方へ 14  60星座の特徴についてのひとこと集 10/19生まれから4/16生まれの方へ (シーズン2) 15  自分の見た目はどんな雰囲気なのかな? 16  自分はどんな人から好かれるのかな? 17  おひつじ座♈Ariesアセンダントの人の容貌や雰囲気(セレブ解説付き) 18  おうし座♉Taurusアセンダントの人の容貌や雰囲気(セレブ占い付き) 19  ふたご座♊Geminiアセンダントの人の容貌や雰囲気(セレブ占いあります!) 20  かに座♋Cancerアセンダントの人の容貌や雰囲気(セレブ占い付き) 21  12星座とアポカリプスと144 理論の話 22  しし座♌Leoアセンダントの人の容貌や雰囲気 百獣の女王しし座の相性 23  おとめ座♍Virgoアセンダントの人の容貌や雰囲気 24  てんびん座♎Libraアセンダントの人の容貌や雰囲気 1年の半分 25  さそり座♏Scorpio...

②あなたは60星座の何座かな?見てみよう! 60スター西洋占星術

60stars astrology 60スター西洋占星術  BY Tokyo-Tanuki 日本語版 ② Let us try ! あなたは60星座の何座かな? さて、それでは、あなたは 60星座の何座でしょうか? それはなんと、この記事の最後に付いてる早見表のとおりです。 なんて簡単なんだ!60スター西洋占星術    誕生日だけで、スグに自分の本質である星座が分かります。 これは 革命 だ!(多分ね) 例えば、3月3日生まれの人は、今までの星占いではうお座だといわれていましたが、表を見ると、しし座のタイプⅧ なので、しし座 になります。  また、4月30日生まれの人は、今までの星占いではおうし座だといわれていましたが、表を見ると、ふたご座のタイプⅫ なので、ふたご座 になります。 ここで、星座とタイプ、という言葉が出ましたが、星座とは12星座のこと、タイプとは、その人のホロスコープでどの部屋が優勢か、ということです。 つまり、しし座のタイプⅧ は、しし座ですが、第8室(死と生命、オカルトの部屋)が優勢であるということです。 星座については次回から、部屋(室)については、星座の説明の後であと説明しますね。 まず、自分や身近の人でやってみてください。ウソかホントか、すぐにわかりますよ! レッツトライ! ↓ (火の星座) ♈Ariesおひつじ座  誕生日が以下の期間の方            ♈Ⅺ―2/5~10  ♈Ⅰ―4/17~22  ♈Ⅳ―6/30~7/5  ♈Ⅵ―9/12~18  ♈Ⅸ―11/25~30    ♌Leoしし座  誕生日が以下の期間の方  ♌Ⅷ―3/1~6  ♌Ⅹ―5/11~16  ♌Ⅰ―7/24~30  ♌Ⅲ―10/7~12  ♌Ⅸ―12/19~24  ♐Sagittariusいて座 誕生日が以下の期間の方 ♐Ⅱ―1/12~17  ♐Ⅴ―3/25~30  ♐Ⅶ―6/4~9  ♐Ⅸ―8/18~23  ♐Ⅻ―10/31~11/5  (大地の星座) ♉Taurusおうし座  誕生日が以下の期間の方           ♉Ⅹ―2/11~16  ♉Ⅰ―4/23~28  ♉Ⅲ―7/6~...

⑦自分のタイプを知ろう!~「部屋が優勢」の意味とは? 60スター西洋占星術

60stars astrology 60スター西洋占星術  by Tokyo-Tanuki 日本語版 ⑦ 自分のタイプを知ろう 部屋(室)ってなんだろう?   〇〇部屋(室)が優勢ってどういう意味? ときどき、NASAさんの無料画像から拝借することがあると思います。 NASAさんありがとうござます。 もちろん、たぬちゃんとNASAさんは 何の関係もありません。 1. さて、このブログの二回目の記事で、  「8月15日生まれの人は、  ♏Ⅹ、さそり座で10番目の部屋(室)が優勢のタイプ 」  とか、    「3月3日生まれの人は、    ♌Ⅷ、しし座で8番目の部屋(室)が優勢なタイプ 」  とか、書きましたが、 この 「~の部屋(室)が優勢」 ってなんだろう?  ということについて今回は説明しますね。 2. といっても、星占い好きな人はみんな知っていると思います。 いろんな本に書いてあります ね。   そう、部屋(室)とは、星占いの本に書いてある「ハウス」と同じ意味です。   でも、星占いの記事を読むのは初めて、という人も少しいると思うので とても短めに説明しますね。 分からなかったら、 もっとうまく書いてある本はたくさんあるので、 それを読んでね。 3. 部屋(室)とは、簡単に、アバウトに言うと、 ①  生まれたときに 東の地平線上 にあった12星座のうちの1つの星座 を第1の 部屋(室)にいるものとする。 ② 天球(360度)を30度ずつ12区分し、 第1の部屋から反時計回りに 第2の部屋(室)、第3の部屋…とする。 というシステムです。 そうすると、第1の部屋のちょうど反対側に第7の部屋にあることになり、第12番目の部屋は、第1の部屋の時計回りで隣(上)にあることになります。 そして、たぬちゃんの60スター西洋占星術では 60の区分によって判明した自分の星座が第1室にあると仮定して、実際にそのとき天空上の太陽がある黄道12宮の位置にある部屋(室)が優勢になると考えるのです。 そうすると、「8月15日生まれの人は、   ♏Ⅹ、さそり座で10番目の部屋(室)が優勢のタイプ 」 というのは、 「8月15日生まれの人は、 60スター西洋占星術ではさそり座の人になるけど、 その時の(実際の)太陽は、しし座に入っているから、 さそり座をその人の基本的な性格を示す部屋(第1番...