60stars astrology
By Tokyo-Tanuki
60スター西洋占星術 シーズン6
日本語版
150 シーズン6の付録6 Ptについての説明 ①J.F.Kを具体例として
1. さて、今回の付録では、Ptについて説明しますね。
人間の力は、計算で表すと、
P=(V×4÷9+√13)の三乗であること
P=(V×4÷9+√13)の三乗であること
そして、ある年齢の時の時の力は
Pt= AGE/P
Pt= AGE/P
ということは、前に説明しましたね。
2. J.F.Kを例にとりましょう
まあ、だいたい、P=(3.0×4÷9+√13)の三乗≒120.4
生まれたときは
Pt=0/120.4=0
なので、まあ、力はないですね。普通の赤ん坊です。
3. J.F.Kは29歳の1月に下院議員になります。
このとき
Pt=29.6/120.4=0.2458≒0.5の二乗です。
ところで、人間は、Ptが竹のように節を作って成長します。
つまり、Ptは、
0⇒(0.05)二乗⇒0.1の二乗⇒(0.15の二乗)⇒0.2の二乗⇒(0.25の二乗)⇒0.3の二乗⇒…
というように成長の節(ふし)をつくって大きくなります。
アメリカ大統領になるには、Pt=0.6の二乗=0.36ぐらいが必要です。
このとき
Pt=29.6/120.4=0.2458≒0.5の二乗です。
ところで、人間は、Ptが竹のように節を作って成長します。
つまり、Ptは、
0⇒(0.05)二乗⇒0.1の二乗⇒(0.15の二乗)⇒0.2の二乗⇒(0.25の二乗)⇒0.3の二乗⇒…
というように成長の節(ふし)をつくって大きくなります。
アメリカ大統領になるには、Pt=0.6の二乗=0.36ぐらいが必要です。
ですから、29歳の時のケネディは、0.5の二乗(0.25)になるかどうかくらいで、まだまだ、ということになります。
4. では、J.F.Kの次の成長の節、0.55の二乗=0.3025を見てみましょう。
Pt 0.3025 =Age/120.4となるのは、36.4歳のとき(1953年)です。
ではこのころJ.F.Kはどうなっていたかというと、上院議員に当選しているんですね。
まあ、一段階ステップアップです。
5. そして、次の節、0.6の二乗=0.36になるときはいつかというと、
120.4×0.36=43.44歳ですから、43歳のときです。
はい、そのとおり、J.F.Kは大統領になりました。
...その次の節はPt=0.65の二乗=0.4225ですが、これに達する年齢は
5. そして、次の節、0.6の二乗=0.36になるときはいつかというと、
120.4×0.36=43.44歳ですから、43歳のときです。
はい、そのとおり、J.F.Kは大統領になりました。
...その次の節はPt=0.65の二乗=0.4225ですが、これに達する年齢は
120.4×0.4225=50.86歳です。
まあ、すでにケネディは亡くなっていますね。
6. ケネディは王のクラスですから、その成長の度合いは早く、当時のアメリカの状況から考えると、50歳になれば独裁権を握ったでしょう。
6. ケネディは王のクラスですから、その成長の度合いは早く、当時のアメリカの状況から考えると、50歳になれば独裁権を握ったでしょう。
勝ち目がないと判断した関係者らはJFK暗殺に踏み切ったのです。
二ドル札を発行するのは、もう少し慎重にやった方が良かったのかもしれません。
今日はここまで
Tanu-chan💓 TOKYO-TANUKI💛
コメント
コメントを投稿