スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

10月, 2022の投稿を表示しています

⑱ おうし座♉Taurusがアセンダントの方の容貌や雰囲気(セレブ占い付き)  60スター西洋占星術シーズン2

60stars astrology 60スター西洋占星術 シーズン2  By Tokyo-Tanuki 日本語版 ⑱ おうし座がアセンダントの人の容貌や雰囲気について 1. 今日は、 おうし座 がアセンダントの人について。 60スター西洋占星術ではない、普通の占星術の12宮でいう おうし座 (黄経30度から60度)までにアセンダントがある方 の見掛けや雰囲気は、 女の子であれば、童顔でかわいらしいところがある。あどけないかんじ。これは、結構、中年ころまで残ります。 顔立ちは、ちょっとふっくらした丸みを帯びた感じの人が多く、顔がパンパンではないか、と気にしている人もいると思いますが、そんなに気にしなくていいですよ。その円満な感じがチャームポイントです。ややゆっくり目に歩きます。 男の子は、少しすずんぐりとしているか、がっちりしていて、首が太いのが特徴です。顔もやや大き目(下半分がやや重め)の人が多いでしょう。 おうし座の男の子は、人当たりが良くても、付き合ってみると、容姿にうるさく、相当わがままな人がいます。 おうし座♉ は、金牛というだけあって、所有欲をあらわすので、なんでも、もっともっと欲しくなるのです。 歌がうまい人も多いです。 2. 具体的には、 おうし座 がアセンダントにあるスターで有名なのは、マライア・キャリーさんです(3月27日生まれ☉ いて座 ♐Ⅴ)。 かわいい感じや歌のうまさは、 おうし座 の特徴をあらわしています。 ただ、太陽は、60スター西洋占星術の いて座 にありますから、見た目とちょっと違って、自由奔放で野性的な性格ですね。 男性では、若い俳優さんでテイラー・ロートナーさんいます(2月11日生まれ  ☉ おうし座 ♉Ⅹ )。 アセンダントおうし座、太陽も60スター西洋占星術でおうし座♉Ⅳにありますから、精悍でがっちりした感じです。まさに若い牡牛と言ってよいのでしょう。典型的なおうし座男性のタイプです。 ギャラも破格だといわれています。さすがに 黄金のおうし座 ♉です。 おうし座はお金に縁がある のです。 3. さて、 おうし座 アセンダント の人の相性を見ます。デイヴィッド・ベッカムさんを例に取りましょう。 5月2日生まれのベッカムさんは、 アセンダントが おうし座 の半ばころ、太陽は60スター西洋占星術の☉ ふたご座 ♊Ⅻです。 奥様のビク...

⑰ おひつじ座♈のアセンダントの人の容貌や雰囲気と行動~セレブ解説付き 60スター西洋占星術シーズン2

60stars astrology 60スター西洋占星術 シーズン2  By Tokyo-Tanuki 日本語版 ⑰ おひつじ座のアセンダントの人の容貌や雰囲気について 1.  さて、今日から、アセンダントの星座ごとに、本題に入りますね。 とはいっても、まず、見かけの特徴はアセンダントが4大元素のどこかで共通点があります。 A まず、 火の星座(♈♌♐) がセンダントの場合 情熱的な感じになります。なんとなく華やかと言ってもいいでしょう。男なら男前、女なら女優のような感じです。 マフィア映画に出てくる主役みたいな感じの人もいます。けんかっ早そうに見える人も多いです。 ただ、これは外見なので、もちろん中身が違うことがありますよ。トランプさんみたいに派手な しし座 のアセンダントでも、本当の性格は地道な☉ やぎ座 という人もいます。 B  風の星座(♊♎♒) がアセンダントの場合 知性的というか、均衡の取れたかしこそうな感じになります。 体つきもほっそりしているか中肉、太っていない人が多いでしょう。 火の星座の雰囲気には赤が背景色として似合うのですが、風の星座の雰囲気には、 緑青色、電気の火花のような背景 が似合います。 C  大地の星座(♉♍♑) がアセンダントの場合 どちらかというと、雰囲気は堅実、地味目です。ただ、女性には幼さと清潔感があり、可憐な感じです。 男は、頑丈な岩石タイプの人が多いですが、男性としては、それが魅力的でもあります。 あまりしゃべらない雰囲気があります。 おとなしいけどしっかり者、というタイプが多いですが、男性はスキがないタイプに見えることがあります。 D  水の星座(♋♏♓) がアセンダントの場合 やはりちょっと水分が多いというか、ふっくらしたタイプが多いです。 特に、 かに座 の人は、いわゆるムーンフェイスになることがあります。 ただ円満で優しそうなので、人気がある人が多いでしょう。 さそり座 は、ちょっと別で、雰囲気になにかしらの影があります。セクシャルな魅力となっていることが多いです。 2  さて、それでは、まず、第一番目として、60スター西洋占星術ではない、普通の占星術の12宮でいう おひつじ座 (黄経0度から30度)までにアセンダントがある方 の見掛けや雰囲気は、 見かけ 髪の毛がくるくる天然でパーマしてたり、赤毛だったりします。...

⑯自分はどんな人から好かれるのかな 60スター西洋占星術シーズン2

60stars astrology 60スター西洋占星術 シーズン2  By Tokyo-Tanuki 日本語版 ⑯ 自分はどんな人から好かれるのかな?   男女の相性占いの方法について 1. さて、アセンダントにある星座の説明と、その示す容貌、行動の特徴や雰囲気について書く前に、一言。 前のシーズンで、異性の間では、とくに若いころは、自分の60星座の太陽がいる星座から見て、 ① お相手のアセンダントが同じ四大元素にあるとき ② お相手のアセンダントがちょうど12宮の反対側の星座にあるとき つ まり、陰陽(プラスとマイナス)が同じで、同じ活動(活動(挑戦)、固定(安定)、柔軟(離散)の方法をとるとき にそのお相手を見た目で好きになりやすい、 と書きました。 具体例で説明すると、 例えば、5月16日うまれの男の人がいるとしましょう。 60スター西洋占星術で 5月16日生まれの人は しし座♌Ⅹ なのですが、 この人が見た目でいいな!と思うのは、アセンダント(生まれたときに東の地平線にあった星座)が、 まず、① 同じ火の星座である しし座♌、いて座♐、おひつじ座 ♈の女の子ですね。 次に、② アセンダントが自分の性格を示す しし座♌ の対極の星座である、 みずがめ座♒ の女の子ですね。 (とくに、②は、なぜか、結婚を意識することがあります。) 図で示すとこんな感じ  ↓ 2. それでは逆に言うと、自分は誰に好かれやすいか、見てみましょう 例えば、生まれたときにアセンダントが かに座 (♋)にある女の子を考えてみましょう。 かに座は水の星座 です。ややふんわり体型、甘えんぼな感じに見える人が結構多いです。 この場合、まず、 ①たぬちゃんの60スター西洋占星術で太陽☉が水の星座にある男性、 さそり座、かに座、うお座の☉太陽 の男性から好感を持たれます。 例えば、男の子が8月14日生まれならば、男の子は さそり座の☉♏Ⅹ ですから、この男の子から見て、この女の子は かわいい!   と好みです。 また、 ②60スター西洋占星術で、太陽が かに座 の対極の やぎ座 にある男性(例えば、11月11日生まれの男性 ☉やぎ座♑Ⅺ )は、 ASCかに座 の雰囲気・容貌の子の女の子を強く意識します。 初対面で好きか嫌いか、いずれにせよ、強く意識することになりますから、 ひょっとして未来の奥さ...

⑮ 自分の見た目はどんな雰囲気なのかな? 60スター西洋占星術シーズン2

60stars astrology 60スター西洋占星術 シーズン2  By Tokyo-Tanuki 日本語版 ⑮ 自分の見た目はどんな雰囲気なのかな?   シーズン2 アセンダントと相性編         イントロダクション 1. さて、前回(シーズンⅠ)の連載では、60スター西洋占星術 で、自分がどの区分の生まれで、基本的な性格はどんな感じかな? ということについて説明しました また、基本的な相性、主に男女間の相性の読み方も書きました。 2.  多分、みんなが一番気になったのは恋人との相性のことかな?と思うので、相性編の続きがいいかな、と思ったのですが、それだけではちょっとコアな研究好きの人には物足りないかな、とも思うのですよ。 でも、固い話が多いとつまんない とも思うんですね。 そこで、基礎的な事項の説明をしながら、相性占いもやってみることにします。 3.  たぬちゃんの60星座西洋占星術は、基本的な意味や仕組みは普通の12星座占いと同じですし、 国の運命とか民族の運命 とかすごいものを占うものではないので、 基礎的な事項も普通の本とほとんどおんなじです。 ちょっとだけ普通の本と違うところもありますけど。  だから、記事の順番は、今までかんたんに説明した、 ① 12星座の基本(4要素と、3つの運動の方法、星座の意味) ② 自分を表すもの、つまり、太陽がいる60スターの星座と、生まれたときの東の地平線の星座(アセンダント) ③ 基本的な人間の相性の見方 の次は、 ④角度について ⑤惑星について ⑥部屋(室)について の説明をして、そこで、お仕事などの基本的な見方を説明して、 最後に、本筋の、 ⑦未来の運の読み方について を書いて ⑧恒星などの星々について ⑨いろいろな細かい補足とか伝えること と説明してゆく予定なんですね。 4. でも、全部書くとだいぶ長くなっちゃいます かなり準備しないと無理だと思うんです。 なので、たぬちゃんは、このシーズンでは、前のシーズンではちょっとしか説明しなかった アセンダントが示すその人の容貌の特徴雰囲気や動きの特徴 の説明を、毎回ちょびちょび書きながら、そのときの説明に関連する相性占いをしようかと思います。 だから、全部で12~15回くらいになると思います 角度とか惑星とかは、次のシーズン3...

⑭60星座の特徴についてのひとこと集 10/19生まれから 4/16生まれの方へ ~60スター西洋占星術 

60stars astrology 60スター西洋占星術 BY Tokyo-Tanuki 日本語版 ⑭ 60スター・それぞれの特徴についてひとこと その2 くつろぐたぬちゃん 上野にて 1. それでは前回の続き。60スター占星術の後半の 30星座(10月19日~4月16日)について、その性格を一言づつ書いていきますが、その前におさらいです。 2. 相性の見方おさらい A 個人の性格の本当の相性は、60スター占星術の誕生日が入っている星座(太陽☉の入っている星座)同士の相性で見ます。月の位置も関係なくはないのですが、基本的には太陽で判断します。つまり、前も載せたこの図ですね ⇓ この表は、男女用にしてありますが、男性同士、女性同士でも使えます。 赤い💓のマークの人 とは四大要素が同じ、つまり、人生において大事に思っていることが共通するので相性が良いです。 💘の矢の入ったハートの人 とは、強く引き合います。その意味では相性はとても良いですが、 性格に微妙な違いがります。なので大ゲンカすることがあります。 ♡ の人とは、性格は微妙に違うけれども、あまりけんかしないので、まあまあの相性です。 B 次に、あなたは誰に好かれるか、を示します。これは、あなたの雰囲気や容貌(ASC)が誰に好かれるか、ということで、あなたの性格とは必ずしも一致していません。 でも、 とくに、男女の交際の場合は、見た目は重要です。 なので、自信がない子は、この図の方が大事でしょう。あなたのことを好きになってくれる60星座占星術での星座の男の子が分かりますよ。 自分の生まれた時間と、彼の誕生日さえわかればよいので、一番、実際的で、使いやすい表です。⇓ この表はあなた(の見掛けや雰囲気)が誰に好かれるか、という表です。 例えば、あなたの出生時のアセンダントが しし座 ♌ で、相手が4月19日生まれであれば、4月19日は60スター占星術では☉ おひつじ座 ♈Ⅰ ですから、上の表では、 ASC しし座♌ と太陽☉ おひつじ座♈Ⅰ は 💓 なので、二人の相性はぴったりです。 また、例えば、あなたの出生時がアセンダントが やぎ座♑ 、相手が9月27日生まれであれば、9月27日は60スター占星術では、☉ ふたご座♊Ⅴ ですから、ASC やぎ座♑ と太陽☉ ふたご座♊Ⅴ の相性は ♣⚡になります。 刺激はあって...

⑬60星座の特徴についてのひとこと集 4/17生まれから10/18生まれの方へ ~60スター西洋占星術 

60stars astrology 60スター西洋占星術    By Tokyo-Tanuki 日本語版 ⑬ 60スター・それぞれの特徴についてひとこと その1 1. さて、 60スター占星術の何座かわかったところで、 その本当の性格を一言でいえばどんな感じ? と思う人もいると思うんです。 そこで、たぬちゃんは、なるべく簡単なひとこと集を作りましたよ! 例えば10月1日~6日生まれの人は、 かに座 ♋Ⅳ、すなわち、 かに座 で第4室が優勢なタイプですが、 これは、 かに座 で、かつ、家庭や住居など人生のを表す4室が強いこと、また、第4室はもともと かに座 の部屋であることから、 かに座 の性質が強まることを表し、 おうち大好き、かわいいもの集めて囲まれて暮らしたい! という性格になります。 2. ここで一言、たぬちゃんからの注意ですが、今までに説明したとおり、 ①内面にある本当の性格 は、60スター占星術の太陽のいる星座でだいたい分かります。 でも、 ②外から見た その人の性格 は、 その人が生まれた時に東の地平線にあった星座(アセンダント)の影響 を強く受けます。 普通、 その人の性格を描写する  という場合、①と②とはあまり厳密に区別しないでしょうから、だいたい、☉ 太陽だけわかっている場合は、その人の性格の6割くらい、 太陽☉とアセンダント(ASC)が分かっているときはその人の性格の8割くらい が分かると思って下さい 残りのあと2割は、 月の位置 が重要ですが、 他にも、 太陽が強い惑星(土星や月、火星など)と強い角度(0度、180度 惑星によっては120度、90度)をとっているか アセンダントに近い、または、強い角度をとる惑星があるか 月が強い惑星(土星や火星など)と強い角度(0度、180度 惑星によっては120度、90度)をとっているか 天頂(M.C)の星座及びこれに近接する惑星があるか などで細かく判断します それらを説明するのは大変なので、またの機会にしますね。                3. また、これは詳しい人向けですが、 たぬちゃんの作った早見表では、 例えば、 9月19~9月24日生まれの人は☉ おうし座♉Ⅴ 、9月25日~30日生まれの人は、☉ ふたご座♊Ⅴ ですが、 9月25日生まれ の人の中には、...