60stars astrology
60スター西洋占星術
By Tokyo-Tanuki
こんにちは!たぬちゃんです。はじめてのブログなのでグーグルコンソールと毎日にらめっこしているたぬちゃんですよ!
いよいよ相性の見方ですよ!
今日見るのは、自分の本当の性格と、相手の本当の性格が合うかどうかですね!つまり、60スター占星術で分かった太陽☉のある星座同士の相性ですね。とはいっても、星占いが好きな人ならスグに分かりますよ!簡単です。
60スター西洋占星術で分かる自分の星座と相手の星座の関係を見れば、二人が本当に性格が合うかどうか、がすぐ分かるよ!
1.まず、ざっくりいうと、60スター西洋占星術で太陽☉の星座が同じ四大要素(火 地 風 水)の星座の人とは、性格の相性が抜群です。つまり、
おひつじ座♈(火)の人としし座♌(火)生まれの人
かに座♋(水)生まれの人とうお座♓(水)生まれの人
など、四大要素が同じ性質ならば、人生において一番大事にしていることが重なるので、性格は合います。みんな多分知ってますよね。
(具体例)
たとえば、4月19日生まれの男の子と、3月2日生まれの女の子の相性は、今までの占いだと、
男の子はおひつじ座で火の星座、女の子はうお座で水の星座で相性は良くない。
と書いてありますけど、たぬちゃんの60スター西洋占星術だと、
男の子は☉おひつじ座♈Ⅰ、女の子は☉しし座♌Ⅷ、になるので、同じ火の星座で、相性が良いですよ!
運動方法も♈が挑戦(活動)、♌が安定(固定)なので、ぶつかりにくいです
つまり、相性抜群💛
2. 次に、3つの運動方法( 挑戦(活動) 安定(固定) 柔軟(離散) )が同じ星座の人とは、ぶつかることがあります。例えば、
運動方法が同じ安定(固定)の星座にあるみずがめ座とおうし座は、ぶつかったときにお互いに譲歩しません。
運動方法が活動(挑戦)のてんびん座とやぎ座は、お互いに攻撃しあい、別れるしか戦いを止める方法がありません。
運動方法が柔軟(離散)のふたご座とうお座は、お互いの言っていることがバカバカしく思えて、顔を見るのが嫌になります。
例えば、5月31日生まれの男の子と、1月26日生まれの女の子は、普通の占星術の本では、
男の子はふたご座♊で風の星座、女の子もみずがめ座♒で風の星座で、同じ風の星座同士だから、相性は良い、
と書いてありますけど、たぬちゃんの60スター西洋占星術だと、
男の子は☉さそり座♏Ⅷ、女の子は☉みずがめ座♒Ⅰ、になるので、何はともあれ深い心の付き合いを大事にする男の子さそり座♏と合理的で賢く自由な発想をする女の子みずがめ座♒が正面衝突!しかも、運動(活動)の方法はお互い安定(固定)なので、まったく譲らない!
運動(活動)の方法が同じ星座同士の場合は、どちらかがわざと相手に譲歩することを心掛けないと、相性は良くないです(´;ω;‘)
3.次に、四大要素は違うけれども、プラスマイナス(陰陽)が同じ場合(火と風(陽)、大地と水は(陰))はどうでしょうか
プラスマイナス(陰陽)が同じ場合の場合、基本的には、内向的か、外交的かという部分が合うので、まあまあの相性です。友人としても仲良くすることもできますよ。
例えば、60スター西洋占星術のいて座♐の男の子と、みずがめ座♒の女子は、同じ 陽 の星座だから、そこそこうまくいきます。
ただし、ひとつだけ、四大要素が異なるけど陰陽は同じ、運動方法が同じ場合はとても注意です。これは、お互いの星座が正反対にあるときにおこります。
つまり、たとえば、てんびん座(風(陽)で活動(挑戦))の男の子と、おひつじ座(火(陽)で活動(挑戦))の女の子は、合うところ(陰陽)とぶつかるところ(運動の方法)の配分が絶妙なので、
運命の恋になりやすいです。結婚の相性というやつですね。
気が合うところと、腹が立つところの配分が非常に微妙で、お互いに強く意識しあうことにあります。お互いが協力すれば夫婦となり、憎みあえば強力な敵となります。
ドラマのような恋になることがあります。
4.次は、四大要素も陰陽も同じ、運動方法も同じ場合、つまり同じ星座の場合はどうでしょうか
たとえば、8月16日生まれの男の子と、10月29日生まれの女の子は、男の子はしし座で火の星座、女の子はさそり座で水の星座、相性は悪い、と普通の占いの本には書いてありますけど、
60スター西洋占星術だと、
男の子は☉さそり座♏Ⅹ、女の子は☉さそり座♏Ⅰ、になるので、二人とも同じさそり座になるので、基本的に相性は良いのですよ。
でも、運動方法は、♏安定(固定)ですから、けんかになると正面からぶつかります。また、相手の考え方が分かりすぎるので、あえて恋愛にならないこともあります。ある意味刺激がないのですよ。
5.では、四大要素も運動方法も異なる場合はどうでしょうか。
これは一般的には無関心の関係とされていますが、男性(火と大地)女性(風と水)の要素が一致していないときは、たぬちゃんの経験では、案外、うまくいくことがあります。
たとえば、9月29日生まれの男の子と、6月14日生まれの女の子は、今までの占いだと、男の子はてんびん座で風の星座、女の子はふたご座で風の星座で、相性は良い
と書いてありますけど、60スター西洋占星術だと、
男の子は☉ふたご座♊(女性)Ⅴ陽、女の子は☉やぎ座♑(男性)Ⅵ陰、になり、男の子は風の星座、女の子は大地の星座になるので、あまりよくないですね。堅実な女の子とちょっと浮気性の男の子って感じです。
また、運動方法は、♊が柔軟(離散)、♑が挑戦(活動)です。
正面からはぶつからないけれど、堅実にどんどん前進したい女の子が浮気性で優柔不断な男の子にあきれて自然消滅って感じが多いと思います。
けれども、決定的にけんかするというほどもなく、なんとなく別れるのも面倒なので、そのままという感じも多いです。
♣ ♣ ♣ ♣
逆に、
四大要素も運動の方法も違うけれど、男性(火と大地)女性(風と水)の要素が一致しているときは、たぬちゃんの経験では、案外、派手に別れます。
例えば、
4月8日生まれの男の子と12月16日生まれの女の子は、普通の本ではおひつじ座といて座で相性が良いのですが、
たぬちゃんの60スター西洋占星術では、
男の子は☉みずがめ座♒Ⅲ、女の子は☉かに座♋Ⅵとなって、女性の要素(風と水)だけは一致しますが、
クールな男の子といつも一緒にいたい女の子
の組み合わせなので、お互いに腹が立ってしまいます。だからうまくゆかないことが多いし、そのままズルズル、ともなりません。
6.このように、60スター西洋占星術で分かった自分の星座の性格と相手の星座の性格の相性は、パターンがいくつかあります。そこで、パターン自分で調べるのが面倒な人のために、たぬちゃんは、相性の一覧表を作りました(えっへん)
この記事の下の方に付けたから、見ておいてね!お互いの60星座(☉の本当の星座)がわかったら、この早見表で見てね!みんなに送信してね!
CHART ⇓
友人に戻ってもいいけど、けんかはなるべくやめようね!
きょうは、たぬちゃんの60スター西洋占星術で分かった星座の相性を説明しましたよ!
次回は、ちょっと星占いに詳しい人のために、相性編(2)にしますね!
きょうはここまで (>_<)
Tanu-chan💛 Tanukko-Tanutanu
コメント
コメントを投稿