60stars astrology
By Tokyo-Tanuki
60スター西洋占星術 シーズン5
日本語版
104 シーズン5(some Extra)~シーズン6の付録の予告と、シーズン7の予告
1. さて、次のシーズンは、シーズン6ー1英米編です。
一応、原稿はだいたいできていますが、開始は今から3か月後くらいにします。
少し早くなったり、後になったりするかもしれないけど、いちおう、9月下旬ころの予定です。
みんな予習してね!
...もし始まらなかったら、理由を推測してね!!
2. 今回は、シーズン5の最終回なので、気が早いけど、シーズン6の付録の予告とシーズン7の予告をします。
シーズン6の記事数はちょっと多いので、たぶん 二つのパートに分けて、6-1から6-4までを前半、6-5から6-8までを後半とし、間に休みを入れます。
もしかしたら、3~4個のパートに分けるかもしれません。前・中1・中2・後みたいな感じでね。
シーズン7は、いくら早くても、たぶん来年半ばでしょうけどね!
🌟 🌟 🌟 🌟
まず、シーズン6の付録は、
付録1 VやPの値についての具体的な考察
付録2ー1 四角形の区分① 元素についての妄想
付録2-2 四角形の区分② 宇宙の構造についての妄想
付録3 たぬちゃんが魔法が嫌いな理由について
付録4 ひし形を仲間に入れてあげよう!
付録5 チャクラについて
付録6 Ptについての解説~中国文化大革命期の3人
付録7 三角形の区分について
付録8 魔法の的にされたらどうしよう!
という順番になっています。内容や順番の変更は、もちろんあり得ます。
たぶん、6-1の次は付録1、6-2の次は付録2、というような感じで書いていきますね。
🌟 🌟 🌟 🌟
3. 次に、シーズン7は、シーズン6で取り上げなかった人々、簡単に言えば、政治家以外の人たちのホロスコープを見てみます
一応、実業界のスティーブ・ジョブズさん、科学者のマリー・キュリーさん、作家のヘミングウエィさん、画家のロートレックさんなど、5~6つの分野の著名人のホロスコープ(5~6人)について解説するつもりです。
でも、この方々は有名でも私人ですから、できるだけ、私生活には立ち入らないで書きますね。
シーズン7にも付録があります。
まあ、ほとんどすべてたぬちゃんの妄想ですけどね。
図形の区分方法などについて、少し多めに書く予定です。
次のシーズン6では、エジプトのピラミッド関係のことは、話の流れの中でちょっととだけ書きます。でも、ほとんど書かない予定です。
もしかしたら、別のところか、他のブログでちょっと書くかもしれませんが、少なくともこの次のシーズン6では、ほんのちょっとだけです
たぬちゃん、ピラミッドについてはあまり詳しくないですからね💛
そもそも、このブログは星占いのブログで、ピラミッドのブログじゃないのです。
それでは今日はここまで!
じゃあ、またね
シーズン6は、だいたい3か月後くらいかな!
CHAO!
Tanu-chan💓 TOKYO-TANUKI💛
コメント
コメントを投稿