スキップしてメイン コンテンツに移動

68 出生時のホロスコープの見方 (2)M.サッチャーさんの場合 ~60スター西洋占星術(シーズン4・付録1)

60stars astrology

60スター西洋占星術 シーズン4 付録

By Tokyo-Tanuki

日本語版








68 シーズン4の付録1
出生天球図の読み方(2)
M・サッチャーさんの場合


1.そんなわけで、たぬちゃんの出生天球図の読み方は、ほかの本に書いてあるのとそんなに違わないので、それを参考にしてほしいと思うのですね。


ただ、たぬちゃんの60スター西洋占星術の出生天球図は、普通とちょっと違う部分があるので、以下、説明しますね。


2.まず、抽象的な説明は難しいので、イギリスのサッチャー元首相を例に説明します。サッチャーさんの出生時のホロスコープは下の図1のとおりです。



赤い太陽と月は60スター西洋占星術での太陽と月です。







さそり座15度をアセンダントとする説が多かったのですが、たぬちゃんの調査ではさそり座の27度がアセンダントなので、そのように書いてあります。

さて、たぬちゃんの60スター西洋占星術では、太陽が60の星座に区分されるので、サッチャーさんの例でいえば、黄経199度(てんびん座19度)にあるサッチャーさんの太陽は、早見表に書いてある通り、60スター西洋占星術のしし座(の最後ころ)になります。


また、サッチャーさんの月は、しし座の27度にありますが、これは黄経147度にあたるので、60スター西洋占星術では、月はいて座(の半ばころ)にあることになります。

そこで、60スター西洋占星術による太陽☉両方とも赤い文字で記入すると、先の図1のようになります。


4.そして、アセンダントを第一室の起点とするホロスコープと(図2)、60スター西洋占星術の太陽を第一室とするホロスコープを作成します(図3)

図2を、簡単にアセンダントーホロスコープと呼び、図3を、太陽ホロスコープと呼びますね。


図2 アセンダントホロスコープ











図3 太陽ホロスコープ










5 さて、一般的には、図3のアセンダントーホロスコープを用います。これは、この人が、外から見て、どういう人生を送りそうか、を示します。

そして、太陽ホロスコープはこの人の主観から、人生がどのように見えるかを示します。


基本的に、人は、アセンダントーホロスコープ、すなわち、客観的に人から見られた状態の人生を生きます。

しかし、その人の主観は違うことがあります。それが太陽ホロスコープです。


つまり、自分では内気な人間で、なかなかつらい人生を送っていると考えていても(太陽ホロスコープ)、外から見ると、明るくて元気な人気者(アセンダント・ホロスコープ)、ということがあるのはそのためです。


逆に、外から見ると冴えない人生でも、本人からすると、とってもうまくいっている人生ということもあります。

何が幸せかはその人次第ですし、主観と客観のどちらを重視して人生を送るかはその人の判断です。

まあ、なんというか、そういうことですよ。


6.具体的にサッチャーさんのアセンダント・ホロスコープで見てみましょう。











アセンダントーホロスコープでは、アセンダントがさそり座にあり、とても強そうに見えます。

行動力があり。粘り強いです。謀略もします。


そして職業を示すM.C.(天頂)あたりに60スター西洋占星術の太陽♌があり、大衆の人気を示す月♌(ネイタル)も接近します。強力な指導者としての職業運です。


ところで、M.C.は地の星座であるおとめ座なので、実際の生産活動にかかわる事務一般や会計、おとめ座が示す食料や薬品、お酒、などの分野にも向きます。


サッチャーさんは大学で化学を専攻し、卒業後はアイスクリーム会社で研究(コロイドの研究)に就きましたから、ある意味、そういう人生もあったはずです。

しかし、強烈な政治への挑戦心(天頂にある、60スター西洋占星術の太陽♌と、ネイタルの月♌)が勝ったというべきでしょう。


ネイタルの太陽は11室にあります。これは、党派の中でうまくやっていくことをしめします。

12室に土星があります。女性のホロスコープでは、自分が世間から隠れて生活するか、強度のファーザーコンプレックスかどちらかと読みますが、まあ、たぶん、なんとなく、後者でしょうね。


60スター西洋占星術の月はいて座で第2室に入ります。第2室はおうし座の宮で金融や財政を示しますが、これは、基本的にはお金があるものの、財政状況に刻々と変化があることを示します。

サッチャーさんが評価は分かれるものの財政に興味があったことは間違いなく(サッチャリズム)、興味深いところです。



まあ、ちょっとラフな説明でしたが、こんな感じで、アセンダントーホロスコープは読むのです。

サッチャーさんの人生について、普通の占星術ではこのように見ているはずです。



7.それでは、60スター西洋占星術の太陽を中心としたホロスコープ(太陽ホロスコープ)でサッチャーさんの主観的人生を見てみましょう。

もう一回図3をみましょう。











この場合、60スター西洋占星術の太陽があるしし座が第1室となります。

そうすると、見た目のさそり座とは違い、サッチャーさんは、とても高潔な人でたくらむことや卑怯なことが大嫌いです。また、きちんと言いつけを守る人には寛大です。


また、1室のしし座にネイタルの月が入るので家庭や子供を大事にする海王星もあるので、お酒などの嗜好品が好き、という性格になります。


ネイタルの太陽は第3室に入るので、気さくで身近な友人と仲良くしますし、よくお話をします。

また、60スター西洋占星術の月は5室のいて座に入るので、舞台に立つことが大好きです。


試練を表す土星と、肉体的な厳しさをもたらすアセンダントは、第4室にあります。そうすると、子供(出産)や家庭生活、自分の領分を守ることに大変苦労した、ということになります。

女性として家庭を維持しながら頑張ったというだけでなく、フォークランド紛争や香港返還問題などの自国の領土問題に取り組んだ首相というかんじですね。


天職の座(10室)には牡牛座が入りますが、おうし座は金融や財政を示すので、これらに興味を持って頑張った、ということは分かりますが、とくに強められておらず、それ以上という感じはありません。


このように見てゆくと、サッチャーさんは、仕事はきちんとやったものの、仕事への思いというよりは、自分の意見をしっかり持ち、家庭を大事にし、友人と仲良くした。家族や自分(自国)の領域を守るのには苦労した。

という思いが主観的にはとても強いことが分かります。


つまり、皆が思っているより、サッチャーさんは、実は個人的な生活と、個人的な苦労をされていたのですよ。


この点は政界引退の際の手際の良さを見れば、はっきりしますね。政界引退後はほとんど政治の表舞台には出ず、家族の世話になって暮らしました。



8.このように、人生とは、人から見た人生と、自分が主観的に思う人生があります。

どちらが本当の人生か、それはだれにも分かりません。

良く、たぬちゃんも、「私の人生どうなるでしょうか?」と聞かれますけど、

まあ、そういうことなので、人それぞれっていうしかないですね。

ちょっといい加減でごめんですよ(>_<)


それでは、今日はここまで

サッチャーさんひとりだとたぶんわからないので、次回はもう一人見てみますね。



Tanu-chan💓 TOKYO-TANUKI💛

コメント

このブログの人気の投稿

目次のページ 60スター西洋占星術

60stars astrology 60スター西洋占星術 もくじ By Tokyo-Tanuki 日本語版    もくじ(INDEX)のページ! このブログもだいぶ回数が増えてきたので目次のページを作ったよ! 自分の興味のあるページから見てね! トップページからみるときは⇒ ここから 公式(プログレションの計算式)のページを見るときはこちらから→ここ! Twitter(X)の投稿も見に来てね! ⇒@illustrate60str 60スター西洋占星術のもくじ (シーズン1) 1  60スター西洋占星術 イントロダクション 2  あなたは60星座の何座かな?見てみよう   3  なぜ60区分になるのかな? 4  星座の性格を知ろう ♈~♋ おひつじ座からかに座まで 5  星座の性格を知ろう ♌~♏ しし座からさそり座まで 6  星座の性格を知ろう ♐~♓ いて座からうお座まで 7  自分のタイプを知ろう! 「部屋(室)が優勢」の意味は? 8  気になる人の60星座を調べよう おまけ解説つき 9  気になる人との相性を見てみよう① 相性判断基本編 10  気になる人との相性を見てみよう② 発展編 11  有名人のカップルの相性を見てみよう 相性占い実践編 12  なんで60星座なの(再)? 13  60星座の特徴についてのひとこと集 4/17生まれから10/18生まれの方へ 14  60星座の特徴についてのひとこと集 10/19生まれから4/16生まれの方へ (シーズン2) 15  自分の見た目はどんな雰囲気なのかな? 16  自分はどんな人から好かれるのかな? 17  おひつじ座♈Ariesアセンダントの人の容貌や雰囲気(セレブ解説付き) 18  おうし座♉Taurusアセンダントの人の容貌や雰囲気(セレブ占い付き) 19  ふたご座♊Geminiアセンダントの人の容貌や雰囲気(セレブ占いあります!) 20  かに座♋Cancerアセンダントの人の容貌や雰囲気(セレブ占い付き) 21  12星座とアポカリプスと144 理論の話 22  しし座♌Leoアセンダントの人の容貌や雰囲気 百獣の女王しし座の相性 23  おとめ座♍Virgoアセンダントの人の容貌や雰囲気 24  てんびん座♎Libraアセンダントの人の容貌や雰囲気 1年の半分 25  さそり座♏Scorpio...

②あなたは60星座の何座かな?見てみよう! 60スター西洋占星術

60stars astrology 60スター西洋占星術  BY Tokyo-Tanuki 日本語版 ② Let us try ! あなたは60星座の何座かな? さて、それでは、あなたは 60星座の何座でしょうか? それはなんと、この記事の最後に付いてる早見表のとおりです。 なんて簡単なんだ!60スター西洋占星術    誕生日だけで、スグに自分の本質である星座が分かります。 これは 革命 だ!(多分ね) 例えば、3月3日生まれの人は、今までの星占いではうお座だといわれていましたが、表を見ると、しし座のタイプⅧ なので、しし座 になります。  また、4月30日生まれの人は、今までの星占いではおうし座だといわれていましたが、表を見ると、ふたご座のタイプⅫ なので、ふたご座 になります。 ここで、星座とタイプ、という言葉が出ましたが、星座とは12星座のこと、タイプとは、その人のホロスコープでどの部屋が優勢か、ということです。 つまり、しし座のタイプⅧ は、しし座ですが、第8室(死と生命、オカルトの部屋)が優勢であるということです。 星座については次回から、部屋(室)については、星座の説明の後であと説明しますね。 まず、自分や身近の人でやってみてください。ウソかホントか、すぐにわかりますよ! レッツトライ! ↓ (火の星座) ♈Ariesおひつじ座  誕生日が以下の期間の方            ♈Ⅺ―2/5~10  ♈Ⅰ―4/17~22  ♈Ⅳ―6/30~7/5  ♈Ⅵ―9/12~18  ♈Ⅸ―11/25~30    ♌Leoしし座  誕生日が以下の期間の方  ♌Ⅷ―3/1~6  ♌Ⅹ―5/11~16  ♌Ⅰ―7/24~30  ♌Ⅲ―10/7~12  ♌Ⅸ―12/19~24  ♐Sagittariusいて座 誕生日が以下の期間の方 ♐Ⅱ―1/12~17  ♐Ⅴ―3/25~30  ♐Ⅶ―6/4~9  ♐Ⅸ―8/18~23  ♐Ⅻ―10/31~11/5  (大地の星座) ♉Taurusおうし座  誕生日が以下の期間の方           ♉Ⅹ―2/11~16  ♉Ⅰ―4/23~28  ♉Ⅲ―7/6~...

⑦自分のタイプを知ろう!~「部屋が優勢」の意味とは? 60スター西洋占星術

60stars astrology 60スター西洋占星術  by Tokyo-Tanuki 日本語版 ⑦ 自分のタイプを知ろう 部屋(室)ってなんだろう?   〇〇部屋(室)が優勢ってどういう意味? ときどき、NASAさんの無料画像から拝借することがあると思います。 NASAさんありがとうござます。 もちろん、たぬちゃんとNASAさんは 何の関係もありません。 1. さて、このブログの二回目の記事で、  「8月15日生まれの人は、  ♏Ⅹ、さそり座で10番目の部屋(室)が優勢のタイプ 」  とか、    「3月3日生まれの人は、    ♌Ⅷ、しし座で8番目の部屋(室)が優勢なタイプ 」  とか、書きましたが、 この 「~の部屋(室)が優勢」 ってなんだろう?  ということについて今回は説明しますね。 2. といっても、星占い好きな人はみんな知っていると思います。 いろんな本に書いてあります ね。   そう、部屋(室)とは、星占いの本に書いてある「ハウス」と同じ意味です。   でも、星占いの記事を読むのは初めて、という人も少しいると思うので とても短めに説明しますね。 分からなかったら、 もっとうまく書いてある本はたくさんあるので、 それを読んでね。 3. 部屋(室)とは、簡単に、アバウトに言うと、 ①  生まれたときに 東の地平線上 にあった12星座のうちの1つの星座 を第1の 部屋(室)にいるものとする。 ② 天球(360度)を30度ずつ12区分し、 第1の部屋から反時計回りに 第2の部屋(室)、第3の部屋…とする。 というシステムです。 そうすると、第1の部屋のちょうど反対側に第7の部屋にあることになり、第12番目の部屋は、第1の部屋の時計回りで隣(上)にあることになります。 そして、たぬちゃんの60スター西洋占星術では 60の区分によって判明した自分の星座が第1室にあると仮定して、実際にそのとき天空上の太陽がある黄道12宮の位置にある部屋(室)が優勢になると考えるのです。 そうすると、「8月15日生まれの人は、   ♏Ⅹ、さそり座で10番目の部屋(室)が優勢のタイプ 」 というのは、 「8月15日生まれの人は、 60スター西洋占星術ではさそり座の人になるけど、 その時の(実際の)太陽は、しし座に入っているから、 さそり座をその人の基本的な性格を示す部屋(第1番...