60stars astrology
60スター西洋占星術 シーズン4
By Tokyo-Tanuki
日本語版
66 シーズン5(プログレッション編)のあとの予告(世界の地域別の予告)
~60スター西洋占星術(シーズン4)
1.ちょっと気が早いのですが、シーズン6の予告も少しだけ書いときますね。
まず、シーズン5でも6でも、たぬちゃんは、いま生きている人については、書きません。
また、基本的には、亡くなってから10年以上たっていない人も書きません。
もし、ご本人が望んでも、たぬちゃんは答えませんよ。
また、私人についても書きません。
ただし、公的な地位にある場合、また、伝説級の世界的なスターは例外的に書くことがあります。
あと、宗教的な人物は、危険があるので書きません。
2.たぬちゃんは、ホロスコープの持ち主を、基本的には「~さん」とよびます。
例外的に、政治的な人物であって、その地域に数百年に一度ぐらいしか現れないであろう大きさの人物を、"大王" と呼びます。
ただし、例外的に、ある国や地域に、比較的短期間(100年程度)に複数の大王が輩出される場合があります。これは、その国や地域が、世界政治において強い力を握っている場合に起きる現象です。
大王というのは計測可能な客観的なサイズの大きさを意味し、その主義主張だとか、人格とか、人気があるかどうか、良いことをしたかどうかは関係ありません。
まあ、大王が誰か、みんな、うすうす分かっていると思いますけどね。
3.シーズン6では、世界を以下のように複数の地域に分けて、それぞれ、3名~4名程度、ホロスコープを紹介してゆく予定です。
A 英米編 アメリカ合衆国とイギリスです。
T.ルーズベルトさんほか、数名を紹介する予定です。
B 西欧編 西ヨーロッパです。
B.ムッソリーニさんほか、数名を紹介する予定です。
C.中南米編 メキシコからチリ、アルゼンチンまでの地域です。
F.ペロンさんほか、数名を紹介する予定です。
D.極東編 たぬちゃんのいる東アジアです。中国は別になります。
日本の田中角栄さんほか、数名を紹介します。
E.中近東・アフリカ編 トルコ、ペルシャからアフリカ大陸です。
とても広い地域なので、人も多いのですが、残念ながら出生の日が不明な方も多い地域です。
いまのところ、ナセルさんほか数名を予定していますが、大幅な変更もありえます。
F.南アジア・東南アジア編 インドを含む南アジア、東南アジアの国々です。
M.ガンジーさんほか数名を予定しています。
G.中国編 中国及びその近くですね。
鄧小平大王ほか数名を予定しています。
H.ロシア・東欧編 東欧と中欧の区別は難しいのですが、チェコやポーランドは東欧と考えます。
V.レーニンさんほか数名を予定しています。
4.まあ、上で書いたのは予定なので、変更も十分あり得ます。
これらシーズン5と6のプログレッションを説明する前に、次回からは、シーズン4のおまけとして、ネイタル(バースチャート)のアバウトな見方や、これに関連して職業の見方を簡単に説明しますね。概ね合計10回ちょっと程度で説明します。
プログレッションにのみ興味がある人は、しばらく読まなくてもいいですよ!
それでは今日はここまで!
Tanu-chan💓 TOKYO-TANUKI💛
コメント
コメントを投稿