60stars astrology
60スター西洋占星術 シーズン3
By Tokyo-Tanuki
日本語版
㊴ アスペクトその4 セクステル*60度について
1.さて、きょうは、角度(アスペクト)の4回目、セクステル(セクスタイル)です。
セクステルは、天体同士が60度の角度を作ることを言います。吉角とされます。
セクステルは前にたぬちゃんが説明したように、黄道円に対する正6面体の反映です。
その影響力は、正8面体の反映であるスクエア(90度)に劣らず、強いです。
セクステルは、その惑星が示す事柄を幸運に導くチャンスが与えられていることを示します。トラインのときほどスムーズではないかもしれませんが、実現可能です。
セクステル*は、トライン△のように吉角ではありますが、若干の凶意が含まれます。行動が大事なのはトラインの時と同じですが、やりすぎには注意しましょう。
やりすぎたときには、直ちには、それは表面化しません。しかし、人の恨みを買ったならば、どこかで面倒が起こるでしょう。その意味で、ちょっとバランス感覚も必要な角度です。
2.ここで、ちょっと話が変わりますが、よく、"ネイタルのホロスコープで、太陽や月は関係ないけど、惑星同士の強い角度があるときは、どうみるのですか?"という質問があります。
一番聞かれるのは、火星♂と金星♀の角度ですね!
例えば、ネイタルで金星♀と火星♂がコンジャンクションしているとき、男女関係が盛ん!とか異性に愛されやすい!とか、異性とトラブルを犯しやすい!とか書いてありますね。
でも、たぬちゃんの経験から言うと、これは、まったくの間違いとまでは言えないですけれども、その時点に生まれた人(世代)の多くの傾向を示すだけなので、この ♂♀ コンジャンクションが、自分の太陽や月、アセンダント、M.C.と強いはっきりした角度をとってない限りは、あまり気にする必要はありません。
例えば、A・ヒトラーはネイタルに火星♂と金星♀のほぼ正確なコンジャンクションがあります。ただし、太陽や月とは特に角度をとりません。
ヒトラーは、姪との関係とか浮いた話がないわけではないですが、基本的には独身でした。だから、ヒトラーにとっては、火星♂と金星♀のコンジャンクションは、異性とかあまり関係ないです。
ヒトラーのネイタルが示す火星♂はドイツ国防軍、金星♀はシャハトら率いる国際銀行団です。国防軍と銀行団との関係は、SS,SAを率いるヒトラーにとって大問題でしたが、恋愛とはあまり関係ないのです。
このように、ネイタルのホロスコープで、惑星同士(例えば、木星と土星、海王星と火星)が強い角度をとっていても、自分の太陽や月、ASCとの関係が薄ければ、あまり気にしなくていいですよ
3.ネイタルでセクスタイル(60度✼)の影響が出ている人はたくさんますから、影響力については、自分で調べてみましょう。前に書いたトライン△とほぼ同じで、トラインよりやや堅実な感じです。
ネイタルでは、水星や金星は太陽に近い位置にあるので、太陽とオッポジッション、トライン、セクステル、スクエアをとることはありません。
男性では、ネイタルの土星♄がネイタルの太陽☉や月☽とこの角度(セクステル)をとっていると、優れた実務的手腕を発揮するので、とても良いとされます。
4.人生を読むとき(プログレッション)、進行する太陽☉と惑星がセクステルになれば、その惑星が示す事柄について、手堅い成功をする可能性を示します。あまり派手ではないかもしれませんが、成果は着実です。
男性は、とくに、ネイタルの土星♄がプログレッションの太陽☉とセクステルになるときには、結婚を表すことが多いです。結婚は社会生活の基礎なので、基礎固めということでしょう。
プログレッションの太陽と水星☿とのセクスタイルは、ある種の性的魅力に近いコミュニケーション能力の発揮を示すことが多いです。就職にも関係します。また、ある種の薬品との関係を示すことがあります。
プログレッションの太陽と金星♀とのセクステルでは、一番多いのは、お金(収入)が入ることでしょうね。もちろん、美しいものや人と出会うこともありますけどね。
さて、今日はここまでです!
また10日後にね!
Tanu-chan💓 TOKYO-TANUKI💛
コメント
コメントを投稿