60stars astrology 60スター西洋占星術 シーズンオフ(off ) By Tokyo-Tanuki 日本語版 77 60stars astrology~ about numbers 数字について "5"に関係する 周期 その1 (SEASON OFF 3) 1. 前回は、数字の "60" という周期について説明しました。 今日は "5" に関係する周期についてです。 2. だいぶ後で少し説明しますが、 世の中は、 4つの元素 が、 3つの時間 つまり、現在・過去・未来のなかで、 5方向の空間 を動いて できているものです。 なので、 4×3×5=60がひとつの組み合わせ なのです。 3. もちろん、 4つの元素の4、 3つの時間の3、 も、それぞれ一つの周期です。 では、5方向の空間てなんだろうという人は、 とりあえず、"右左上下前" という感じで考えればよいです。 ガリレオさんの絵でもいいですよ! 5も一つの周期です。 DNAが二重らせんを描いて空間を伸びてゆくような姿が、空間内での動きのイメージになります。 4. さて、5方向の動きと言いましたが、 4つのエレメントがあるので、全部のエレメントでいうと、 5×4=20です。 でも、4つのエレメントは、陰と陽、男性と女性に区分されますから、 それぞれを分ければ、 5×2=10 という動きにもなります。 片手の指の数は5本、両手の指の数は10本、手足全部併せると20本の指がありますから、そんな感じで覚えるといいですよ。 🌟 🌟 🌟 🌟 1から10の数字、というか、0~9の数字は連続する数字としてセットになります。 これは物事の生成の連続性から考えると当たり前のことです。 無から有が生じ、両性に分かれ、子を作り、繁殖する というのが(0),1,2,3、4の意味ですが、まあ、どの段階も前後でつながっています。 もう少し詳しく言えば、 無(0)から有(1)が生じ、両性に分かれ(2)、交わって繁殖し(3)、その中から地を這うものがあらわれ(4)直立し(5)、成熟して(6)遠い天を意識し(7)、成熟の限界に達してばらばらに分裂し(8)、破壊されて(9)無に帰る。 というのが、まあ、たぶん、普通に言う 0~9の意味...
60スター占星術は誰にでもできる簡単な星占い。普通の12星座占いを知っていれば、あとは誕生日が分かればいいだけ!もちろん無料!モバイルの方はこのページの上の方にある🈪ボタンをポチっとクリックして表を見るだけで、自分の本当の星座が何座か分かります。とっても簡単!他の人の性格ももちろん分かるよ!もし自分の生まれた時間も分かれば、誰に好かれるかもスグわかるよ!目次は https://tokyotanuki.blogspot.com/2023/07/blog-post_26.html を見てね💓 たぬまろの名前で日記も書いてるのでよろしくね!⇒ https://japan60stars.hatenablog.com/